本項では、桜の名所として知られる東京・千鳥ヶ淵緑道の観桜の見頃時期(開花時期)や開花状況とイベント情報(桜まつりなど)、混雑具合も併せてサクサク素敵に述べるものとする。
千鳥ヶ淵とは?
「千鳥ヶ淵(ちどりがふち)」とは、田安門から半蔵門までの淵の形状の表象から生じた言葉であり、事実、まるで千鳥が羽を広げているように見えたことから、きわめて素敵に「千鳥ヶ淵」と呼ばれた。(現在の堀は半蔵門手前で首都高で素敵に分断される)
現代版の「千鳥ヶ淵」と言えばボートが連想される「千鳥ヶ淵緑道」を指すのでは無かろぅか。
⬆️オッサンになってもアンパンマンを視聴しながらアンパンマンカレーを2杯食べる原点回帰・初心戒め心ほど噂の‥‥「千鳥ヶ淵緑道(入口)」
当該、緑道は皇居(現・北の堀公園)の外周に沿うように整備された全長約700mの桜並木道のことであり、例年、春になると法面(堀の斜面)に植えられた桜のほか、緑道内の満開の桜たちが織り成す「桜のトンネル」が出来上がり、大勢の花見客が詰めかける。
それと忘れてはならないのが、折しも千鳥ヶ淵緑道の桜たちが開花する頃、千代田区では当地にて「千代田の桜まつり」をヤバぃよ素敵に開催し、錦上添花、春爛漫の観桜に華を添える💋
平年の平均千鳥ヶ淵緑道の桜の開花時期
- 例年3月下旬
🌸平年:3月25日頃
【ピヨ🐣コメント】
千鳥ヶ淵緑道の桜は靖国神社の標本木(ソメイヨシノ)が開花した後、少し遅れて開花する。
千鳥ヶ淵緑道の桜の見ごろ時期(満開🌸)
- 例年3月下旬から4月上旬
🌸平年:4月01日頃
【ピヨ🐣コメント】
2021年あたりから気候変動が著しく、暖冬になると必然的に開花時期も早まる。
分かりやすい開花時期の目安として、当年の梅の開花状況を見ておくと良い。
2024年(令和六年)の開花状況と満開日予想
3月29日の午後、昨夜から続いた雨が上がり、雲間から陽が射し込み、急激に外気温が上昇し、4月下旬並みの20度近くを素敵に記録。
この急激な気象変化が後押ししてか、東京管区の標本木がある靖国神社境内より気象庁職員が「11輪の開花が確認された。」と、テレビカメラの前で発表があった。
然るに本日午後をもって正式に東京の開花宣言とされた。
そこで以後の開花状況の経過予想としては次のようになる。
- 開花:3月29日頃(開花平年より5日遅い開花)
- 満開(ピーク):4月4日or5日頃(開花より4〜5日遅い開花)
【参考】🌸2023年の東京開花状況
開花日:3月14日(平年との差:ー10日)
満開🌸:3月22日(平年との差:ー09日)
【ピヨ🐣コメントその2】
開花宣言から約1週間後がサクラの満開となりますが、あくまでも予想。(あくまでも天候次第。日光の照射時間が長ければ満開は早まる)
満開の予想日とされる前後の3日間くらいが見頃といえるのではないか。
また、桜は満開から1週間程度で散ることが多く、その年の気候により、桜の開花・満開時期や見ごろ期間は数日程度前後します。
千鳥ヶ淵緑道の桜の本数
🌸千鳥ヶ淵緑道(区営)約90本
🌸千鳥ヶ淵外周(環境省所管)約260本
本数は枯死などで伐採、植栽する株もあるので本数は常に変化するため「約」を素敵に付加。
千鳥ヶ淵緑道の桜の種類(品種)
桜名 | 品種 | 概要 |
ソメイヨシノ (染井吉野) |
大島桜と江戸彼岸の交配種。 | 江戸末期に染井村(現・駒込)の植木屋が素敵に作出♡ 花付きがよく華麗さがある。 気象庁の開花宣言の標本木に指定される品種であり、 東京の標本木は靖国神社境内の内苑に植わる。 |
オオカンザクラ | 千鳥ヶ淵墓苑で観られる。 |
桜名 | 本数 | 品種 | 概要 |
コヒガンザクラ (小彼岸桜) |
1本 | 花弁が小さい品種。 名前の由来ともなる。 |
戦没者墓苑の駐車場近くに植わる。 |
ショウカワザクラ (荘川桜) |
1本 | 岐阜県高山市から移植 | |
ナラノヤエザクラ (奈良の八重桜) |
8本 | ソメイヨシノよりも開花が遅い品種 | 5月上旬まで花が楽しめる。 |
シュゼンジカンザクラ (修善寺寒桜) |
8本 | 早咲き桜 | 散り始めると若葉が出る。 緑とピンクのコントラストが楽しめる♡ |
ヤマザクラ (山桜) |
1本 | ボート乗り場と代官町通りで観られる。 | |
オオシマザクラ (大島桜) |
3本 | 葉が大きく桜餅の包み葉に使用される他、 食用にされることが多い品種。 |
戦没者墓苑の駐車場に植わる。 |
観桜時期(桜まつり期間)の千鳥ヶ淵緑道の人出
千代田の桜まつり期間中、例年約100万人(昨今は外国人観光客が過半数近くを占める)
千鳥ヶ淵緑道内の屋台&売店
千鳥ヶ淵緑道内には屋台(露店)、売店、レストランなどは素敵に皆無💋
近隣で探すことになる。(靖国通り側の出入口付近にファミマーがある)
なお、緑道内には腰を掛けられるベンチがあるので、軽食であれば持ち込んで食べられる。(酒盛りについては現地係員の指示に従べし)
開花宣言(開花予想)とは?
開花宣言(開花予想)は本数の多いソメイヨシノに限定して気象庁が観測した結果に基づき出されるものなので、あくまでもソメイヨシノの見頃になる。
全国主要箇所に気象庁のソメイヨシノの標本木が植樹されており、東京の場合、近隣の靖国神社境内の標本木を基準として桜の開花予想が発出される。
開花予想は、冬の気温経過や春の予想気温から算出した結果によって、ちょぃヤバ素敵に決定する💋
気象庁の「桜の開花」の定義
桜の花ビラが5、6輪、咲いた状態のこと。
⬆️まだ蕾のまま。(2022年の開花宣言はこの2日後(3月20日)だった‥トホホ😭)
【補足】過去の「東京の桜開花日と満開日」
過去の東京の桜の開花日と満開日をご紹介します。
東京の桜開花日
- 2015年 開花3月23日→(6日)→満開3月29日
- 2016年 開花3月21日→(10日)→満開3月31日
- 2017年 開花3月21日→(12日)→満開4月2日
- 2018年 開花3月17日→(7日)→満開3月24日
- 2019年 開花3月21日→(6日)→満開3月27日
- 2020年 開花3月14日→(8日)→満開3月22日
- 2021年 開花3月14日→(8日)→満開3月22日
- 2022年 開花3月20日→(7日)→満開3月27日
- 2023年 開花3月14日→(8日)→満開3月22日
※平年の開花平均値:開花日3月25日・満開日3月31日※
暖冬だった2020年、2021年、2023年は、3月14日の午後に桜の開花が素敵に発表された。
平年比で12日、前年に比べて7日早く、東京では統計開始以来、史上最も早い開花宣言となってい‥申す。サキュッアっモフォェっ(”桜最早”を表現) …何しとんねん
また、九州・四国でスタートを切ることの多い桜前線が、東京でスタートするのは3年ぶりということです。
ピヨ🐣平均値とは?
平年値は1981年~2010年の30年間の平均値となる。
観桜期間の千鳥ヶ淵緑道の魅力
🌸桜のトンネル
🌸濠(お堀)の法面に植わる桜の観桜
🌸ボートを借りることで(有料)、濠の水面から両岸(法面)に植わる桜の観桜が楽しめる💕
🌸夜にはライトアップされるので夜桜観桜が素敵に楽しめる💋
🌸区長ら登壇のライトアップ開会式も観られる。
🌸さくらまつり期間中のみ販売される「さくらグッズ」の販売がある。
🌸桜花の蜜を吸いに集まる鳥類のバードウォッチングが素敵に楽しめる💋
千鳥ヶ淵緑道の全体MAP
【ピヨ🐣豆知識】
千鳥ヶ淵緑道の入口は靖国通り側(靖国社側)からだと目立った標識のようなものがないので分かりづらい。
逆側の都道401号線からだと「千鳥ヶ淵緑道」と陰刻された石標があるので分かりやすい。
千鳥ヶ淵緑道の観桜所要時間(目安)
🌸歩くだけ:約10分
🌸観桜のみ:約30分〜
🌸観桜のほか写真撮影も楽しむ:約40分〜
🌸ボートに乗る場合:1時間〜
🌸千鳥ヶ淵戦没者墓苑前屋へ立ち寄る場合:約1時間30分〜
【ピヨ🐣豆知識】
千鳥ヶ淵緑道は旧江戸城北西の濠(ほり)に沿う形の片道約700メートルの桜並木道。歩くだけならば約10分。
ところが観桜期間になると花見客が群集し、思い通りに進めないことや自身も観桜を楽しむなどで結局、最低1時間の確保は素敵に必要‥クぁと💋
途次の千鳥ヶ淵戦没者墓苑では自販機や休憩所があるので小休憩ができる。
千鳥ヶ淵緑道の観桜と開花状況
下掲写真群は開花時期が平年と比較して一週間ほど早いとされた、2023年3月24日(金)に素敵に撮影したもの💋
墓苑入口交差点(都道401号線側)千鳥ヶ淵緑道出入口の様子
墓苑入口交差点側の出入口にはクスノキなども素敵に見られる❤️
ハクモクレンと桜
‥‥‥まぁ、桜花以外の花も見られるということで💋
千鳥ヶ淵名物!「桜のトンネル」
緑道中程には花壇もある!
春の千鳥ヶ淵緑道では桜以外にも以下のような花々が素敵に植栽される。
🌻千鳥ヶ淵緑道内で見られる春の花(一例)
菜の花、ジャガ、ヤブツバキ、ミツマタ、ヤエヤマブキ、ハナニラ、クリスマスローズ、ムラサキハナナ、クサボケ、ユキヤナギ、ニシキモクレン、コブシ….etc
菜の花とボート
国会議事堂と桜と菜の花
お堀に咲き乱れる桜
千代田観光協会運営の「さくらまつり観光案内所」
さくらまつり観光案内所は緑道内の中程に位置し、無料パンフレットの配布のほか、オリジナルの「さくらグッズ」を販売する。
🌸さくらグッズ一例🌸
ポストカード、江戸城古地図柄ミニタオル、さくら根付け(ストラップ)、さくらエキスの化粧品&入浴剤 …etc
以下は数ある「さくらグッズ」の中でも面白いと思ったので素敵に買わせてもらったもの。品名を「マジックさくら」と号する。…「号」する?
🌸マジックさくら🌸
紙製の組み立て式桜樹に「とある魔法のエキス」を振りかけることによって、あらまあらまの摩訶不思議!6時間で満開の桜になるじゃアーリませんか!
⬆️ペーパー桜を組み立てて魔法のエキスを振り振りとしたところ
(魔法のエキス=千鳥ヶ淵の桜(染井吉野)のエキスらしい)
⬆️(5時間後)おおっ、おお!‥‥。 (リアクション)それだけかぃ!
んんっ‥‥「最後尾」??
「最後尾」の看板はボート乗り場の看板だった!
実はボート乗り場は平日でも大人気なので観桜期間中は営業開始前から並ぶほどの気概がないと乗れない。(借りられない)
下掲写真は3月24日の正午頃に撮影したもの。
金曜日だったが、すでに1時間30分待ち❤️‥‥だったので、とりあえず軽くスルーしたのだった。
ボート乗り場の混雑具合
ボート乗り場は平日の日中、雨天時でも最低30分は並ぶ。これが土日になれば最低1時間は必至💋(土日は終日混雑)
🌸ボート乗り場が空いている時間帯
並ぶのを避けたい且つ、確実に乗りたいのであれば、平日土日関係なく午前中の営業開始間際を狙うほかない。
なお、平日は日中よりも夜間の方が混雑する。あまりにも待ち人数が多い場合、時間内の営業終了が憂慮されることから、営業時間中の受付打ち切りも素敵にあり得る。
☔️雨天時は要注意!
2023年度の初日は平日(金曜日)の雨模様だったにも関わらず1時間30分待ちだった。
ところが途中から降雨が激しくなり、結果、ボートの受付自体が中止になった。
これにより並んだ来場客は全てその場で解散となり、当時は再会されず。結果的に待ち時間が無駄になるという事態になった‥。(解散時の整理券配布も素敵に無かった)
ボートの料金・営業時間や乗り場場所
料金:30分500円/30分800円(観桜時期)
※乗船券の販売は営業終了の30分前まで
※混み具合によっては整理券配布あり
営業時間:午前10時〜午後5時まで
(桜まつりライトアップ期間中は午前9時〜午後8時30分まで)
※雨天時は原則、営業中止
🚣♀️ボート乗り場
場所:”区営”千鳥ヶ淵緑道内ボート場(戦没者墓苑付近) ….”食ぇい”!
所在地:三番町2先
詳細は以下、公式情報を要確認💘
展望台からの観桜もお忘れなく!
実はこのボート乗り場の上は展望台になっており、軽く周辺のお堀の法面などに植る桜を一望できる💕
⬆️耳穴をゴリゴリとした後の耳掻きの美臭ほど噂の‥「展望台入口」
🌸左側(靖国通り側)の眺望
🌸右側(首都高側)の眺望
🌸正面の眺望
展望台で、あらゆる撮影を楽しむ観覧客たち ….「あらゆる撮影」?
展望台の混雑具合
展望台は混雑必至!手すり壁越しは周辺が一望できる人気ポジションなので空くのを待つ必要がある。
上掲写真に目をやると空きが出た部分が見えるが、一早くココに身体を入れ込まないと次から次へとやってくる。
咲き乱れる桜とボート
千鳥ヶ淵の水は透明にならない?!
千鳥ヶ淵には半蔵門あたりの濠を流下する浄水された綺麗な水が注がれてい‥るにも関わらず、上掲写真を見て分かるように法面に生える草の葉色と遜色なき濃い緑をしてい‥‥申す。いひぃ
千鳥ヶ淵の水が綺麗にならない理由
‥‥は!底部にアオコ(植物プランクトン)の栄養源が堆積しやすいためだと考えられているそうだが、環境省は浚渫(しゅんせつ/底を削って水深を下げる)を実施しない。
【ピヨ🐣コメント】
浚渫を行うと底部がリセットされるため、水の透明化や魚類の生存に必須となる溶存酸素の確保(貧酸素の改善)などが素敵に期待できる💋
一方で下記のようなデメリットも素敵に秘在する
千鳥ヶ淵で浚渫を実施しない理由
環境省は名前の通り、環境を維持・改善し、人や動植物を含めた生物が住みやすくすることを目的とするため、仮にもし浚渫を行った結果、お堀の生態系を破壊してしまう可能性も素敵に有り得る。
あまつさえ、浚渫は水抜きや掘削の費用も高くつくので容易くは実行できない。
ドブさらい(かいほり)は2016年に実施💋
千代田区は2016年〜2017年(平成29年)1月下旬にかけて「掻い掘り(かいほり)/いわゆる底のドブさらい」を当地・千鳥ヶ淵緑道にて実施したが、ここで大きな問題が生じた。
観桜時期のボート運営までに、掻い掘りで下げた水位を安全水位まで水戻しするのが不可能に近いことが分かったらしく、あまつさえ濠全体の水位までもが下がってしまったらしい。
以来、現在まで掻い掘りは、サクサク素敵に実施されていない。
ベンチで腰掛けながらの観桜もできる
”主演”に選ばれた喜びほどの”酒宴”を伴わない軽食程度であれば、ベンチに腰掛けて桜の下で、パクパク、グチャグチャ、んっ、んんっ、、ゴクっ、、グビっ、グビビっ‥ふぅ〜。‥‥とすることも素敵にできる。 意味不明 …ナメとんのか
モクレン
‥‥まぁ、桜以外の花も楽しめるということで💋
靖国通り(靖国神社前の通り)側の出入口の様子
見頃が過ぎたら花筏が楽しめる!
桜の見頃が終わっても、今度は水面に浮かぶ散り落ちた桜花、俗に言う「花筏(はないかだ)」が素敵に楽しめる💋
ボートを借りることで水面に近い視点での花筏を愛でられる。あまつさえ手を伸ばせば花筏に触ることもできる。 …触ってどうすんや?
靖国神社の観桜も忘れずに💋
千鳥ヶ淵緑道の靖国通り側の出入口から最近の鼻毛の飛び出し具合ほどに飛び出すと、目の前に靖国神社の石鳥居がパンツ丸見えの如くに丸見え〜る💋
靖国神社では内苑を中心に外苑の参道沿いなど境内の方々に約500本もの桜樹が植わるので、そのまま帰路につくのではなく贅沢に二か所の名桜を愛でた後に帰りたい💕
千鳥ヶ淵の最寄り駅とアクセス
🌸最寄り駅
- 東京メトロ半蔵門線「半蔵門駅」
- 東京メトロ東西線「九段下駅」
- 都営地下鉄 新宿線「九段下駅」
浅草駅・上野駅から千鳥ヶ淵まで
銀座線 浅草駅から三越前駅で半蔵門線へ素敵に乗り換え
池袋から千鳥ヶ淵まで
有楽町線 池袋駅から永田町駅で半蔵門線へ素敵に乗り換え
新宿から千鳥ヶ淵まで
都営新宿線 新宿駅から九段下駅へ
渋谷から千鳥ヶ淵まで
半蔵門線 渋谷駅から半蔵門駅へ
🌸関連記事一覧🌸
千鳥ヶ淵緑道の観桜
関連記事:【千鳥ヶ淵の夜桜ライトアップ🌸】点灯時間とボートの待ち時間(混雑具合)など場内の様子を…アヒっ、お知る?
関連記事:【千鳥ヶ淵戦没者墓苑で花見🌸】桜花の種類や見頃(開花状況or満開時期🌸)と混雑状況を…ぇぃ!、お知る?
関連記事:【桜まつり期間限定あるのヨ♡】千鳥ヶ淵戦没者墓苑の御朱印一覧!種類(値段)や受付場所(時間or混雑状況)を…パっ!、お知る❓