東京タワーには公式ショップが2つありますが、まぁ〜たくさんの種類の公式グッズやお土産が置かれています。
以下では東京タワーの公式ショップに置かれているグッズのうち、御朱印スタッフ特選!模型・置物の人気おすすめランキング10選!でご紹介しています。
第10位.タワードーム
タワードームとは、いわゆる「スノードーム」のことです。
「スノードーム」とは、ガラスの容器の中にミニチュアを置いてジオラマを作り、グリセリンなどの溶液を封入したインテリア(置物)です。
大抵、粒状のプラスチックパウダーや卵の殻を砕いたモノを溶液を注ぐ前にパラパラと振りかけます。
こうすることで振り振りすると雪が舞ったように見えます。
タワードームは白色と青色がありんす。
クリスマスシーズンに爆売れするクリスマスデコレーションツールの1つです。
- 値段:(夜景)1200円/(昼間)1240円
第9位.【東京タワー限定】東京タワージオラマ
東京タワーの小さなジオラマです。いかにも東京観光へ行ってきたと言わんばかりに「東京タワー」と書かれています。
かさばらないので、お土産にするにはオススメの一品です。
この商品は箱が透明なので、取り出さずにそのまま置物として使用もできます。ホコリをかぶる心配がないので、掃除の手間がはぶけます。
- 値段:1280円
第8位.東京タワーフィギュア
東京タワーのフィギュアなので、小さな置物です。
ガチャガチャよりも少し大きいイメージです。下記、ミニタワー模型の方が高そうに見えるのですが、逆に安いのが不思議しぎしぎ摩訶不思議!
値段が安いので赤貧チルドレンにはオススメの一品!
- サイズ:高さ18㎝
- 素材:プラスチック
- 値段:660円
第7位.【東京タワー限定】ミニタワー模型
銀、ゴールド、レッドの3色展開の模型です。
これから女子を自宅の部屋に連れ込んでイケナイ妄想を膨らませているそこの男子!
少々、小賢しいのだが、キラキラ⭐️としていてオシャレしゃれシャレに部屋を飾るのには最適!これで戦闘準備はOK!
値段も安いので修学旅行のお土産として、同年代の友達や親戚にプレゼントするにも良いと思うゼぃ。イェィふぉぅ〜
- サイズ:高さ18㎝
- 素材:プラスチック
- 値段:530円
第6位.1000分の1東京タワー模型
1/1000サイズ(33.3㎝)の東京タワーの模型です。
箱を開けるといくつかのパーツが出てきますが、これを差し込んでいく形で組み合わせるだけで完成できます。
したがってノリ、ペンチは不必要!塗装もすでにされているので必要なし!
この他、箱の中には東京タワーの昼と夜の綺麗な写真が入っています。
- 対象年齢:6歳以上
- サイズ:33.3㎝
- 値段:1710円
.ナノブロック東京タワー
昨今、流行りのナノブロックで制作する東京タワーです。置物では満足できないコノヤローにはオススメできます。
現在、東京タワーにはこのようなパズル式に組み立てる仕様の模型が多種類販売されています。
- サイズ:80×141×80mm
- 対象年齢:12歳~
- ピース数:280ピース
- 値段:2040円
他にLEDプレート(1850円)を下に敷くと、作成した東京タワーがライトアップされます。
強者にはデラックスもオススメ!
東京タワーのナノブロックだけでは物足りないコノヤローは必見!
クソでかいナノブロックデラックスもある!
- 値段:7230円
.ビバリークリスタルパズル
1977年の創業のジグソーパズル業界における第一人者「ビバリー」が提供する立体型のパズルです。
1つ1つ組み合わせていくと東京タワーの形に仕上がります。
普通の模型では、ちょ〜っと物足りなさを感じるあなたには最適かもかもカモ〜ん♡到来!意味不明
- ピース数:300ピース
- サイズ:38×26cm
- 値段:2640円
.ジオクレイパー
東京タワー開業60周年記念に際し、1/2500スケールで精巧に立体化した商品です。60周年記念ということで従来のものよりグレードアップされています。
透明のパッケージにはトップデッキとメインデッキの高さが記されています。
上蓋には日本のシンボルフラワー(国花)ともいえる「桜」が描かれています。
- 値段:1320円
サイズ
- (台座)H約7 × W約60 × D約60(㎜)
- (フィギュア)H約130 × W 約60 × D約60(㎜)
内容
- 東京タワー× 1
- 台座 × 1
- 連結パーツ × 1
素材
- 本体:ABS
.【東京タワーオリジナル】1000分の1サイズ(木製)
DIYが得意な方は必見!気が短けぇスグに激ギレする苛ち(イラチ)はスルーしてってよ。いよっ。
なんとぉぅっ!東京タワーの1000分の1サイズの木製の模型です。切り取られたいくつかのパーツを組み合わせて仕上げていきます。
説明書通りに組み立てればそれほど時間はかかりませんゼ。
木製なので木が持つ特有の温もりが伝わってきやんす。
- 対象年齢:6歳以上
- サイズ:高さ33.3㎝
- 値段:1320円
.東京タワーインマイルーム
いや〜‥。しかし値段が値段だけあって、東京タワー内で販売している模型としては、もっとも機能が充実しています。
高さも1/500スケール(約66.6㎝)とだけあって売り場で一際目立っています。なんでもモノホンの東京タワーを可能なかぎり忠実に再現したとか。
機能一覧
- ライトアップ機能:幻想的な光の演出が楽しめます。オレンジの他、白・緑・青・ピンクなど色の選択ができます。
- オート機能:ライトアップ時の色が自動的に切り替わります。
- タイマー機能:約1時間で自動的に消灯します。
内容
本体、アンテナパーツ、専用ACアダプター、保証書、取扱説明書
アンテナパーツとACアダプターを取り付けるだけで、すぐに使用できます。
- サイズ:54.6 x 22.6 x 21.8(㎝)
- 重さ:1.18kg
- 素材:ABS
- 対象年齢:15歳以上
- 値段:21780円
【アンコールその1】3Dボトルウォーター
東京タワーの公式ショップ内では、東京タワーの形状のペットボトルに封入されたミネラルウォーターが、キャナリ(訳:かなり)陳列されていますが、飲み終わった後にそのまま棄てていませんか?
これ、実は飲み終わった後、置物としても利用できます。
中に何か妖しい液体を詰め込んでハーバリウムキットを買えばハーバリウムにすることだってできるんす。
- 値段:360円
ちょっとした工夫で思わぬインテリアに早変わり!
もっと他にもこんな使い方もできます。
その工夫とは‥!コレ!
「LEDライトコースター」と呼ばれる発光するコースターの上に乗せて飾るっ!
実際に写真を見た方が早いと思うわ。⬇️
いかがですか?
このLEDライトコースターは楽天市場やAmazonで、まぁ〜クソほど売られていますワ。
‥もしくは、すみだ水族館でドリンク(カクテル)を買った時に付いてきたLEDチカチカ点滅ライトを少ぉ〜し改造して、その上に乗せるなんてこともできちまぅ。⬇️
水を入れるだけでも光の反射具合が変わってまた違った楽しみ方ができるわよ。フフぅン♡
【アンコールその2】メモスタンド(グローブタワー)
置物ってねぇ、買ったわイイが、ブっちゃけ、後々で邪魔になった経験ってないでガンスか?
そこで立ち止まってちょぃと考える‥ フンフン‥。
ほぅ!単なる置物でなければ良いワケだ!‥てなワケで、コチラの商品の登場!
でゅぁぁ〜ん!!『東京タワー型メモスタンド』!!
紙粘土のような素材で作られた東京タワーの上に金属製のミニ洗濯バサミのようなクリップが付いています。
このクリップに手紙や葉書、領収書などを挟み込めるというワケでガンス。
さぁ、みなさん!買うなら今しかございません!商品に限りがございます!お早めのお電話をお願いいたします! ジャパネットたかたの回し者?
- 値段:1430円
【アンコールその3】クリスタルパズル
クリスタルと名称にありんすが、実際は透き通る素材のプラスチックのような素材が用いられています。
説明書は専用サイトへアクセスして閲覧orダウンロードする仕様です。
約30分程度で完成します。
対象年齢が14歳以上なので小学生には少し難しいように思えます。
- 対象年齢:14歳以上
- ピース数:48ピース
- サイズ:22.2 x 9.6 x 4.6(㎝)
- 重さ:181.44 g
- 値段:2640円
【アンコールその4】【東京タワー限定】LEDタワー
下からLEDライトが照射され、東京タワーがライトアップされているように見えるカラクリになっています。
夜間の玄関などに点灯させておくただけで少しエエ夢が見れそうな気がしまっスわっ!
- 値段:1430円
【アンコールその5】レゴブロック「アーキテクチャ」
大人向けのレゴアーキテクチャーの「東京」をテーマにしたものです。
写真を見れば分かる通り、東京タワー、モード学園コクーンタワー、東京ビッグサイト、東京スカイツリー、千鳥ヶ淵公園、渋谷交差点などのロケーションが再現されています。
東京在住の方や東京観光を一通り済ませた方に大変、喜ばれるプレゼントではないでしょうかねぇ。
大人にプレゼントするインテリアとして、大変、喜ばれるプレゼントです。
- 値段:12500円
【アンコールその6】ゴトプラ
ちょっとキャナリ(訳:かなり)ユニークな商品の登場です。
「文字から建物へ」というテーマのもと、のぉあんとぉっ!「東京」という文字の部品を解体して説明書きの通りに組み立て直すと「東京タワー」へと変化するという逸品です。
現在、特許出願中とのこと。
色は白、青、赤の3色展開。
- 値段:734円
上記、公式グッズの販売場所
- 販売場所:FOOT TOWN3階「OFFICIAL SHOP GALAXY」
- 販売場所:メインデッキ2階「OFFICIAL SHOP THE SKY」
- 営業時間:9:00~23:00(最終入場 22:30)
- URL:https://www.tokyotower.co.jp/foottown/index.htm(GALAXY)
- URL:https://www.tokyotower.co.jp/observatory/index.html(THE SKY)
手荷物が増えるのが困るなら通販という手段もある!
東京タワーの模型や置物は現今の日本を代表する2大通販サイト楽天市場やAmazonなどの通販でも買えます。
通販であれば帰宅してから、ゆっくりと吟味しながらルンルン♪気分で購入できます。